電気機関車 高速貨物専用機

電気機関車

HOME > EF66> 高速貨物専用機

■高速貨物専用機■

EF66は、東海道・山陽線に計画された高速貨物列車牽引用として開発され、試作機EF90(後のEF66・901)を経て昭和43年(1968)から量産が開始された。
最高速度100km/hで1,000tの貨物列車を牽引可能とするため、定格出力は国鉄史上最大の3,900kW(EF65の1.5倍)という超協力機だが、その魅力はなんといっても往来の国鉄電気とは一線を画した、ダイナミックかつ流麗なスタイリングにあった。
同時開発された高速貨車コキ10000系やレサ10000系を従えての活躍ぶりは、まさにブルートレインの貨物版といえるものだったが、その男前ぶりゆえにいつかは客車特急の先頭に立たせたいとの思いが、多くの鉄道ファンにあったのも事実である。

高速貨物専用機



HOME - ■電気機関車とは■ - ■EF65■ - ■EF66■ - ■EF81■ - ■交流区間のブルトレ牽引機■